Photonext 日本写真学会講演


6月18日Photonext(パシフィコ横浜)にて開催される 日本写真学会主催の講演会に登壇させていただきます


登壇時間は11:50~12:35です。

後援参加は有料となります詳しくは日本写真学会HPをご参照ください


被写体並びに表現方法別の機材選び

講演内容

超高感度&高速AFが可能にした、夜鉄の世界 Nikon D5


Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07192937.jpg
Nikon D5+Nikkor20mm/1.8





風景写真の王道を生かす組み合わせ。

広角レンズ+ 高画素カメラFUJIFILM GFX LUMIX S1R




Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07221572.jpg

FUJIFILM GFX50s+FUJINON23mm






Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07233876.jpg
LUMIX S1R+LUMIX24-105mm



スーパー 50mmレンズによるコンセプト撮影

 Carl Zeiss Otus55mm LUMIX50mm  Nikkor58mm




Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07280864.jpg

Carl Zeiss Otus55mm+FUJIFILM GFX50s





Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07352858.jpg


LUMIX S1R+LUMIX50mm













Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07365384.jpg
Nikon Z7+Nikkor58mm







フィルムスキャンにより4K時代に再び脚光 中判フィルムカメラの世界 PENTAX67


Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07373770.jpg
PENTAX67+SMC55mm+Kodak TraiX







手ブレ防止と高画素 2つの組み合わせで楽しむ旅フォト

FUJIFILM Xシリーズ



Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07390601.jpg
FUJIFILM X-H1+FUJINON16mm


電子無音シャッターだからこそ許される伝統芸能の世界 FUJIFILM Xシリーズ





Photonext 日本写真学会講演_f0050534_07400789.jpg
FUJIFILM X-T2+FUJINON16mm 電子無音シャッター使用
みなさまのご来場お待ち申し上げます




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。





by masabike | 2019-06-09 07:33 | トークショー | Comments(0)
<< 上野 西洋美術館 松方コレクシ... LUMIX GINZA 相原正... >>