京の味 天ぷら 圓堂

京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17181959.jpg












京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17181939.jpg














京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17183191.jpg






















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17183195.jpg
















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17183242.jpg




























京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17183202.jpg
















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17181945.jpg



















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17183261.jpg



















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17184529.jpg






















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17184548.jpg















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17181929.jpg

















京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17194569.jpg














京の味 天ぷら 圓堂_f0050534_17181807.jpg


FUJIFILM X-H1+CasrZeiss Touit32M&50M


京都では、家内のたっての希望、美味しい天ぷらが食べたいで、祇園の圓堂に行きました。平日のみのランチ4000円コース。これにナスの天ぷらを追加していただきました。とても香ばしく、そしておなかにやさしい天ぷらでした。そして何よりも京野菜のてんぷらは、わざわざ京都に来てよかったと思いました
そして少し贅沢して、ランチでスパークリングワイン。オーストラリアのドメインシャンドンでした


一番おいしかったのは、ナスの天ぷらと最後のかき揚丼ですね

でも、隣のカップルの会話が面白くて聞き入ってしまいました。どうも男性が出張で、静岡県の富士宮に行き、地元の居酒屋に入ったら、お店の大将と御客のケンカに巻き込まれた話です。お客さんは、日本人と韓国人の若者のグループで、会計の時に、韓国のお客さんが、お通しの意味が解らず、何回も質問して、なぜか大将がブチ切れたらしいです。そこで僕の隣のカぅtプルの男性が仲裁に入って、お客は怒って帰り、仲裁の彼も酔いがさめて別の店で、飲みなおしたそうです。
今回は新京極のタクシーの運ちゃんと御客のケンカと言い、ケンカのキーワードが多い旅でした




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。



by masabike | 2018-05-04 17:29 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 京の洋館 和の風景 >>