世界遺産お祝い宴会 華興

世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094270.jpg
FUJIFILM X30


昨日の夜は上野の国立西洋美術館が世界遺産になったので家内とお祝い宴会いたしました。家内はコルビジュエ専門のキュレーターで西洋美術館の客員学芸員でもあるので、今回の決定は彼女の仕事に大きな励みと力になると思います。そこでおお祝いの宴会となりました

でもビールをおいしく飲むために・・・


世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094343.jpg
宴会の前に、滝野川の銭湯・稲荷湯に行きました。相変わらずここはお湯が熱くて、ぬるいのと標準は入れますが、熱い湯は入れませんでした。ちなみにここはテルマエロマエのロケ地です。板橋&滝野川界隈は銭湯がたくさん残っています



世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094212.jpg





世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094204.jpg

稲荷湯から歩いて数分のところにある華興で宴会しました。ここの餃子は小龍包に近くジューシーです。あとタレをつけないで食べます。以前、タスマニアのフォトグラファー Mッチが来て、タレをつけてお店のおばちゃんに「たれつけないでと言ったのに」と言われて「でもねと」わけのわからない反論したお店です。でもとてもおいしいです。お勧めです


世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094295.jpg


それとお勧めが焼き豚です。なかなかジューシーです


世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094206.jpg

〆はパイコー麺。たっぷりの骨付き豚肉。最後は・・・・・


世界遺産お祝い宴会 華興_f0050534_09094302.jpg
骨ごとかぶりつきました。これから世界遺産として西洋美術館が本格稼働するので家内はこれからおお忙しだと思います
あまり無理せず、頑張ってもらいたいです






by masabike | 2016-07-18 09:19 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 外泊 夕景  by FUJIF... 三連休 夫婦間バトル発生!? >>