Otus 55mm+Nikon D810A

Otus 55mm+Nikon D810A_f0050534_14420364.jpg
Zeiss Otus55mm+Nikon D810A
狙った被写体をそのままセンサーと言う電子の檻にとじ込めてしまうOtus55mm。そのポテンシャルを引き出すにはD800Eが必要だった。だが、その緻密な表現には、絶対排除したいのがカメラのシャッターブレ。D810/810Aになり、ミラーショックはかなり抑えられた。ミラーアップをして、D810Aでシャッターを切ると、Otusでのより緻密な表現が得られる。
まさに作品を創り上げるための組み合わせに他ならない


12月12日 桂花團治師匠をお呼びしての、落語の世界 スライドトークショウとFUJIFILM Xシリーズイベント
12月13日 富士フイルム Xシリーズを使用しての撮影セミナー
12月19日 Zeiss Otus 55/85mmを使用しての撮影セミナー
以上お問い合わせはミュゼふくおかカメラ館までよろしくお願いいたします。月曜日は閉館です




FUJINON16mm 一押しXFレンズ


FUJINON16~55mm

FUJINON 50~140mm

Nikon Df













富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心 (毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね


応援クリックお願いいたします!



by masabike | 2015-12-01 14:45 | 日本風景 | Comments(1)
Commented at 2015-12-01 15:19
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 金沢夜情 富山湾 朝のひと光 >>