写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会



写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07501786.jpg

昨日、写真展ダブルポートレイトの内覧会がミュゼふくおかカメラ館で行われました。もう緊張の連続でした



写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07501776.jpg

巨大な富山風光山水図の前で、今回の写真展のきっかけを作っていただいた、富士フイルム イメージングシステムズの木内さんと記念写真。2年前に彼がミュゼふくおかを紹介していただいた、おかげで今回の写真展となりました。一番の写真展の仕掛け人であり立役者です




写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07480292.jpg

そしてミュゼふくおかカメラ館館長 金山さんと。味がありとても懐の深い館長さんですかなりご無理をお願いしたので。もう頭が上がらないです。



写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483961.jpg

今回の写真展の〆の作品群 Katach、Otus55mmで撮影した作品です。デジタルを銀塩モノクロバライタでプリントしました。その迫力はぜひ生でご覧ください。ネットでは不可能です。そしてこの作品群をサポートしていただいた、カールツァイス の長手さんです。本当にありがとうございました

また東京、大阪かからも富士フイルム様 北陸フジカラー様 ニコン様 ほか多くの皆様がご来場いただき誠にありがとうございました


写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07492139.jpg
写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483979.jpg
写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483900.jpg
写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483817.jpg
写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483914.jpg
写真展 ダブルポートレイト ミュゼ ふくおかカメラ館 内覧会_f0050534_07483955.jpg
お祝いのお花もたくさん頂戴いたしました
鹿島建設社長 押味至一様 カールツァイス社長 ロルフ・バイヤスドルファー様 カンタス航空 日本支社長 荻野雅史様 ホテルニューオータニ様 綺麗なお花どうもありがとうございました

今日から本番頑張ります。ぜひ生の作品群、プリント力見に来てください

14時からギャラリートークを行います 予約不要です


相原正明イベント
11月7日~1月11日 ミュゼふくおかカメラ館 で写真展開催
11月7日 ミュゼふくおかトークショウ
11月8日 ミュゼふくおか ニコンフェロー 後藤哲朗氏とのスライドトークショウ
12月12日 桂花團治師匠をお呼びしての、落語の世界 スライドトークショウとFUJIFILM Xシリーズイベント
12月13日 富士フイルム Xシリーズを使用しての撮影セミナー
12月19日 Zeiss Otus 55/85mmを使用しての撮影セミナー
以上お問い合わせはミュゼふくおかカメラ館までよろしくお願いいたします。月曜日は閉館です


11月14日東京・中野フジヤカメラさんにてFUJIFILM Xセミナー開催いたします




by masabike | 2015-11-07 08:05 | 写真展 | Comments(6)
Commented by TOMO at 2015-11-07 12:10 x
数ヶ月前から、楽しみにしていました! 初日のギャラリートークに行きます。
Commented by endomameo at 2015-11-07 18:37
本日伺いました!いつも都会での作品展ばかりなので、北陸在住の私はこの日を楽しみにしておりました。
圧倒的な作品群で、ため息ばかり。自分が風景写真を撮っていることに焦燥感と言うか、虚無感みたいな
ものを感じました。流石プロだと感じました。
力量や機材に加え、情熱の大切さを教えられた感じです。
実物の先生は非常に気さくで、ホスピタリティ溢れるトークは非常に和みました。
(顔と体型から想像するにもっと怖い感じかと思っていました…笑)
作品を回って解説してくれるなんて思ってもいなかったので、本当に有意義でした。
ありがとうございました。
Commented by hajimetaniguchi at 2015-11-07 19:38
20周年、おめでとうございます。
今後ともご健康で、尚一層のご活躍をお祈りいたします。
Commented by masabike at 2015-11-08 20:31
TOMOさんへ
応援ありがとうございました。ギャラリートークお楽しみできましたでしょうか?これからもどうぞよろしくお願いいたします
Commented by masabike at 2015-11-08 20:32
endomameoさんへ
ご来場ありがとうございました。平時は怖くないのでご安心を。これからもよろしくお願いいたします
Commented by masabike at 2015-11-08 20:32
hajimetaniguchiさんへ
これからもよろしくお願いいたします

<< Double Portrit ... ランチはカツ(勝つ) >>