本気鉄 鉄道記念日に思う

本気鉄 鉄道記念日に思う_f0050534_14101492.jpg
Nikon D4S+nikkor35mm ISO12800


鉄道は一番日常の素材であり、男の子憧れの素材です。そして、列車が来るときのワクワクドキドキ感は風景やほかのジャンルでは味わえません。そして列車を待つ間のいろいろな、思い、自己との対話、周りの景色が今の写真家としての基礎を作り上げくれたと思います。いつか鉄道の世界に戻りたいです。AIHARA IRON HORSE WORLDを創り出してみたいです。




by masabike | 2015-10-15 14:13 | 鉄道写真 | Comments(2)
Commented by 勝二達也 at 2015-10-15 15:22 x
はじめまして。あらふぃふの鉄ちゃんです。「誰も伝えなかったランドスケープ・フォトの極意」で相原さんを知り、鉄道から写真の世界へ入られたのを読んで、それ以降ブログを拝読していました。相原さんの本気の鉄道写真をぜひ見たいと、ずっと思っていました!楽しみにしています!
Commented by masabike at 2015-10-16 07:34
勝二さんへ
コメントありがとうございます。本のご購入もありがとうございます。いつか鉄写真展をしたいと思います。しばしお待ちください。これからもよろしくお願いいたします

<< 富山湾 氷見の朝 昨日は鉄道記念日 本気鉄  >>