徳島お土産 シイタケ

徳島お土産 シイタケ_f0050534_08325703.jpg




徳島お土産 シイタケ_f0050534_08325893.jpg

FUJIFILM X30

今回の四国撮影で最後は徳島の神山温泉に行きました。撮影の汚れと疲れを落としてきました。そこの売店で見つけたのが地元産の大きなしいたけ。2袋買ってきて、昨晩鉄板焼きで食べました。美味しかったです。実はネギ系の次に好きなのがきのこです。特にシイタケとシメジ、ナメコが好きです。でも子供のころはキノコ類は食べられませんでした。ご幼少のころは偏食が激しく、肉、魚、乳製品はNGで野菜のみOKでしたがキノコはNGでした。だから小学4年生までは超虚弱児童で、毎週学校はお休みしていましたし、小学校卒業までに3回入院していました。入院先の先生がうちに母と「この子は長生きしないですね」といったのを聞いて愕然としたのを覚えています。でもキノコがNGは子供のころ見た東宝・特撮映画マタンゴの影響です。キノコのお化けに襲われる映画です。南の島でキノコを食べた人が次々マタンゴというキノコの怪物になる映画で、眠れないぐらい怖かったです。詳しくはネットでご覧ください

というわけですが今はキノコは大好物です。えっ?マツタケ?好きですがお金が・・・・笑








30000人の写真展facebookです





富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心 (毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね


応援クリックお願いいたします!




by masabike | 2015-06-20 08:57 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 和美 四国 バースディカード >>