X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した

X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22225548.jpg











X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22230007.jpg













X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22231448.jpg













X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22230732.jpg













X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22211701.jpg













X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22212334.jpg














X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22213064.jpg











X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22213919.jpg












X-T1は写真を楽しむカメラから、戦うカメラに進化した_f0050534_22213471.jpg


FUJIFILM X-T1  14mm 18~55mm  55~200mm
フィルムシュミレーション ベルビア プロビア モノクロY
モノクロR
ISO200~1600

北海道・春国岱


FUJIFILM X-T1はXのフラッグシップと良く紹介されている。でも使った感想はフラッグシップではなくまったく別の高い次元のXであることだった。いままでのXシリーズすべてが、写真を楽しむカメラだとしたら、X-T1はフォトグラファーが光と時間と戦うためのカメラである。すべての機能は、一瞬たりともいかなる環境でも作品をものにするために作られている。このカメラは常にフォトグラファーに作品を作ることを求め続ける。それは作例ではなく作品を撮り続けることを求めるカメラだ

状況により、ISO感度をWBをフィルムシュミレーションをそしてレンズを、もちろん構図や露出も常に一秒ごとにアグレッシブに変えていく撮影に答えてくれる。フォトグラファーが作品を作り出し、厳しいコンペテイションに生き残るために答えてくれるカメラだ。まさに「たのしい写真」を撮るXから、「オンリーワンの写真」を撮るための戦うXになった。初冬の春国岱、気が付いたら3時間で30GB近く撮影していた。手のひらにカメラの跡が残るほどX-T1を握りしめ撮影していた。


X-T1の魅力と底力お伝えします。相原正明スライドトークショウです

2月14日 13:00~13:40 CP+富士フイルムブース


2月23日札幌Xセミナー 3月1日札幌 相原正明 Xセミナー お申し込みはリンク先のHPからお願いいたします



上記2つの札幌セミナーは事前予約をお願いいたします 極意本はAMAZONでも好評販売中  








新刊本 誰も伝えなかったランドスケープ・フォトの極意



好評発売中 写真集 しずくの国Spirit of Nippon 






ニコンの匠の結晶 Nikon Df








ニコン ニッコールレンズ80周年&800万本キャンペーン 相原正明と行く世界遺産白川郷撮影ツアーはこちらです





Xフォトグラファーズのサイトが更新されました。こちらもご覧ください

Masaaki Aihara Offical HP New!!! HPが新しくなりました




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心 (毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね


応援クリックお願いいたします!




by masabike | 2014-02-09 22:39 | 日本風景 | Comments(0)
<< 雪の日の国民の義務 ハッピーな金酔日でした >>