東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓

東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15524669.jpg










東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_1553196.jpg














東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15532247.jpg













東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15533621.jpg

















東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15535295.jpg














東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15541192.jpg


RICOH GR


仁賀保高原から鳥海山麓・法体の滝へ。今回のツーリングで一番のハイライトコース。人に言えないスピードで浜松4気筒は良く走り、よく曲がってくれました。まさにホンダ伝統の4気筒マシンでした。でももちろんここの付近景色も最高で、いまだに雪の残る沢もあれば、高山植物も良く咲いていました。走ってよし、見てよしの鳥海山麓です。昨年のfFUJIFILM Xシリーズプロモーションビデオをここで撮りました。もちろん次回写真展「しずくの国」の作品も。バイクの機動力は撮影ロケハンには最強です



東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15584353.jpg










東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_1559130.jpg














東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_15591733.jpg



走り終えて着いたところは、法体の滝キャンプ場。国内でベスト3に好きなところです。ベスト3のほか2つは北海道・浜頓別クッチャロ湖キャンプ場 おなじく北海道 田和平キャンプ場です


この日のお昼ご飯はお稲荷さんと海苔巻です。マシンの振動と加速減速コーナーGで疲れたお腹には酢飯が良いです。お昼のあとはキャンプ場の芝生の上でお昼寝です。もう空は梅雨ではなく夏空でした。流れゆく雲を眺めるのは最高に気持ち良いです。思わずうたたねしました


バイクでロケハンした結果の作品はこれです

東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_16101645.jpg















東北温泉弾丸ツーリング3  鳥海山麓_f0050534_16103243.jpg


Nikon D700 Nikkor14~24mm 70~200mm ISO6400


この写真は10月からの写真展「しずくの国」に出す予定です

撮影の前のロケハンで月齢と光の向きを計算した賜物です


ニコン ニッコールレンズ80周年&800万本キャンペーン 相原正明と行く世界遺産白川郷撮影ツアーはこちらです





Xフォトグラファーズのサイトが更新されました。こちらもご覧ください

Masaaki Aihara Offical HP New!!! HPが新しくなりました




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心 (毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね


応援クリックお願いいたします!



X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください


富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編X-Pro1春&夏編
by masabike | 2013-07-07 16:04 | Motor Bike | Comments(0)
<< 涼しいにゃ~~ もう夏だ、日曜の昼下がり >>