帯広お寿司 寿司考房 山

帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9263838.jpg









帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_927389.jpg












帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_92763.jpg











帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_92736100.jpg












帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9274381.jpg













帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_92887.jpg












帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9281596.jpg



FUJIFILM X100S


帯広イベントの打ち上げは、Joy浦島さん一押しのお寿司屋さん「寿司考房 山」おしゃれなお店の外観だけでなく、ネタもすごかったです。特にお刺身ででたタコの頭のお刺身絶品で口の中でサクサクしてそのあととろけそうでした。あと尾岱沼のホタテも最高、あとはウニやら何やら、もう言えないぐらいです。最後に出た牛の霜降りのにぎりと牛ルイベもう涙ものでした。これに合うのがお店の大将おすすめの山形の地酒でした

で・・・これで終わりと思いきや





帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_935825.jpg












帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9352093.jpg














帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9354138.jpg













帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_9355273.jpg













帯広お寿司 寿司考房 山_f0050534_936588.jpg


帯広の路地裏にある「炉辺のあかり」 怪しげなお店の外観、中もすごいです。まさに大正昭和です。F1ドライバーの中島悟さんも来ています。アダムさんはホッケが大好きなので、ここの炉辺でホッケの炉端焼きで〆です。ホッケとキンキと油揚げの炉端を頼みました。最後はキンキの頭の残りでラーメンを作ってくれます。驚きの美味しさです。食べた分、今日から一生懸命働きます。ぜひ十勝食材王国お越しください




昨年11月下旬 35000人のなかより選ばれた3名の超ラッキーな方と行ったNikon オーストラリア・タスマニアツアーの模様が、ニコンさんのHPにUPされました。ぜひぜひご覧ください。



X100Sの詳しいことはこちらへ

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心 (毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね




応援クリックお願いいたします!






X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください




富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編X-Pro1春&夏編



バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください
by masabike | 2013-02-24 09:41 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 長く寒い夜 改訂版 タスマニア 世界遺産30周年 ... >>