路地裏の陽だまり  入谷

路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_22354639.jpg















路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_2236079.jpg














路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_2236582.jpg















路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_22361965.jpg














路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_22362576.jpg















路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_22364384.jpg















路地裏の陽だまり  入谷_f0050534_22364854.jpg



FUJIFILM X-Pro1 35mm 18mm


今日久しぶりに、入谷・根津界隈を散歩というか買い物に行きました。毎年買っている手ぬぐい屋さんに干支の手ぬぐいを買いに行ったのですが、なんと改築で休業でした。昔ながらの建物だったのですが、これでまたひとつ風情のある建物がなくなりました


とはいえ路地裏の陽だまりはいつも変わらず冬の寒さのなかにも、かろうじて暖かさを感じさせてくれました。あと10年もしたら下町というのは死語になるのかもしれません


富士フイルム CP+ステージは1月31日2月2日~3日です


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで和の写心を連載することになりました。「イイネ」押してくださいね




応援クリックお願いいたします!






X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください




富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編X-Pro1春&夏編



バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2013-01-10 22:40 | TOKYO下町 | Comments(2)
Commented at 2013-01-11 23:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by masabike at 2013-01-14 22:54
カギコメ2329さんへ
良くも悪くも絶妙なタイミングでした
<< 冬の撮影ワークショップのお知らせ 富士フイルム CP+ 写心 >>