走るアート イタリアンバイク by FUJIFILM X-E1


走るアート イタリアンバイク by FUJIFILM X-E1_f0050534_20252464.jpg











走るアート イタリアンバイク by FUJIFILM X-E1_f0050534_20172450.jpg



FUJIFILM X-E1 18~55mm


世の中いろいろなバイクはあるけれど、個人的にデザインがすきなのはイタリアンバイク(自分では持っていませんが) 特にモトグッチ!!この左右に張り出したシリンダーーとそのフィンがものすごい綺麗。それ以外にもホィール、タンクなどなど。まさにどこから見ても洗練されている。そしてこのイタリアンレッド。今回はそのシャープな感じを出すためにモノクロも!X-E1&18~55mmの組み合わせは、この金属感をきっちり出してくれた!いつかはイタリアンバイク欲しいです。イタリアンバイクにBMW&ホンダ夢の組み合わせですが・・・・、これって第2次大戦の枢軸側の組み合わせ?



詳しくはX-E1のサイトへ

ここでもX-E1作品お見せする予定です11月17日JTB新宿 タスマニアスライドトークショウ&撮影教室参加費なんと無料です


応援クリックお願いいたします









X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください




富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編X-Pro1春&夏編



バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2012-11-11 20:22 | Motor Bike | Comments(2)
Commented by bon_bom at 2012-11-11 22:35
グッチ!私は借り物グッチを立ちゴケさせた苦い思い出が(涙)
ducatiも良いですが、グッチの鼓動も大好きです(^^)v
Commented by fullgas at 2012-11-11 23:35
ブログを見ていただいたようで、ありがとうございました。感激です。
モノクロも素敵ですね。Pro1を試用させてもらった際、モノクロが特に気に入りました
デジタルっぽさが気にならない?(PENに比べて)カリッとしてて、調子がある?みたいな?
XE-1は我慢しないと思います。
35mm1本で。と思っていましたが、ズームを使った先生の写真を拝見していると・・・ズームセット+35mmかなぁ、なんて
今週発売ですね。眠れなくなりそうです(笑)

そっ、その3国同盟は・・・GSが(独が)嫌がる気がします・・・?
<< お伊勢さんグルメ オーストラリア ロードトレイン... >>