信州満月の旅

信州満月の旅_f0050534_9555920.jpg












信州満月の旅_f0050534_956193.jpg












信州満月の旅_f0050534_9563335.jpg


上 中 Nikon D800E Nikkor70~200mm 14~24mm(ISO2400)

下    FUJIFILM X-Pro1 60mm Macro

ただ今、信州で月と紅葉と格闘中です。今回は全天候夜間戦闘機D800E 局地戦闘機X-Pro1 重爆撃機PENTAX645と水も漏らさぬ、というかどんな光も漏らさぬ布陣で展開しております

戸隠の鏡池で撮影中、写真教室の先生と思しくカメラマンさんから「紅葉は偏光フィルター使いなさい」と貴重なアドバイスをいただきました(爆)

あと年配のアマチュアの方が3人[ニコンのオーストラリアツアー、懸賞応募したんだけど何か連絡来た?」との会話を聞き、思わず笑いそうになりました

あと2~3日信州で頑張ります。




応援クリックお願いいたします



トークショウのご案内

11月9日&17日 JTBさん主催タスマニア&メルボルン スライドトークショウ





X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください




富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編X-Pro1春&夏編



バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2012-10-30 10:04 | 日本風景 | Comments(4)
Commented by redbadgee at 2012-10-30 15:01
顔を知られていないなんて、先生も“まだまだ”ですね(爆笑)。
Commented by MiddleStream at 2012-10-30 15:34 x
相原さんお勧めのニコンメガネに行って発注してきました。ずっと近所のメガネ屋で作っていて、担当の方から両目とも1.2にしますか、1.0にしますかと聞かれたときはびっくりしました。過去のメガネだと、そこまでは矯正不可能なド近眼だと思い込んでいたものですから。
店長代理の佐藤さんからなぜこの店を知ったのですかときかれて、尊敬するカメラマンがブログやセミナで推奨しているからです、と答えたら、どなたです、と聞かれたので相原さんです、と勝手にお名前をあげさせていただきました。え、そんな高名なカメラマンなのですか、話の面白い方だとは思っていましたが、と驚いていました。そして確かに私が前回相原さんのメガネを調整させていただきましたと佐藤さんは言っていました。1週間後の受け取りが楽しみです。
Commented by masabike at 2012-11-01 14:29
redbadgeeさんへ

当日は、ブラピ風でしたのでわからなかったかもしれません
Commented by masabike at 2012-11-01 14:31
MiddleStreamさんへ
ニコンメガネでPC作業やポジの編集楽になりました。下手なPC用品に投資するよりお買い得です
<< いつも見てるもの 荒野のオブジェ >>