FUJIFILM X100 昨日は日光に紅葉見物でした。もちろん奥様とタンデムツーリングです。でもじつはBMW115GS0を買って12年になりますが、BMWで日光に行くのは初めてです。朝、高速道路渋滞情報オールクリアー。しめしめとばかりに鹿浜橋より首都高に!そのまま東北道・佐野藤岡SAでサンドイッチで朝ごはん。なんか日本中のバイクが出てきたみたいで、居るわ居るわです。昨日のブログに書いたように、やはりハーレーが増殖しています。まるでIPS細胞のようです。でもこの朝一番目立っていたのは、ピカピカに磨かれたHONDA Dram CB750 Fore K0でした。まさにオーラを放っています。ハーレー軍団も遠巻きに見ています。まさに「アメリカでナイセスト ピープルホンダに乗る」という広告でライジングサンのように出てきた当時のホンダのオーラを感じました。そのつぎはやはり近くにあったHonda CB1100Rです。こちらもまさに超ド級のオーラです。そのほかにもBMWR100RSやドカの900SSなどオーラのあるバイクが昨日はたくさんいました。 FUJIFILM X-Pro1 18mm 35mm 60mm そしてこの後、日光男体山が遠くに見えるころ、渋滞が!!しかも半端ではない渋滞。いろは坂は「いろは坂駐車場」になっていました。四輪車だったらいつつけるのかと考えてしまいました。でもBMWの油温計がどんどん上がり、エンジンがグワシャグワシャ言いだし、少し焦臭くなりましてやばいなと思った頃やっと中禅寺湖。タンデムの渋滞は大変です。しかもなんかあったら離婚問題になりそうで恐ろしいです。中禅寺湖から金精峠にかけてはきれいな紅葉でした。特に戦場ヶ原は気持ちよかったです。でも少し色が濁っているかな・・・・。今回はスナップ用にX100,本気金剛力士モードにX-Pro1持ってきました。X-Pro1ワンセットはスッポリとクランプラーのショルダーに入り、バイクのトップケースにも入ります。こんかいは高性能夜間戦闘機D800E+大三元レンズ群はお留守番です。そのわけは1眼レフフルセットでは、バイクのトップケースに入らない無理ですし、バイクでこけたらバイク以上に高くつきます。 ところで我が家のX-Pro1もファームアップしてからAFは快調で、おそるべし速さになりました 戦場ヶ原では結構撮影もしましたが、記念写真も結構ほかの人から頼まれました。撮って差し上げたカップルから「うわー上手とほめていただきました」ほっと一安心です。いよいよ戦場ヶ原から金精峠そして沼田のワィンディングロード天国。高度を上げるにつれて涼しさから寒くなります。この季節感のだいご味がバイクの楽しさです。四輪には無理ですね。金精峠超えたところで少し遅めのおひるごはん。なめこソバとキノコごはん、それと味噌おでん。少し冷えた体も暖まりました。ここからひたすら関越道目指すのですが、あまりに面白いワィンディングでつい奥様を乗せているのを忘れてやや本気モードでワィンディング走ってしまいました。でも心地よいワィンディングが終わり、田舎道を巡航していると後ろの奥様の反応が??? たまにぼくのメットに彼女のメットがごつごつぶつかります。後ろで寝ているみたいです。寝たら落ちて死んでしまうので、吹き割の滝で緊急STOP&休憩。「寝たら死ぬぞ!!」と脅しました。 吹き割の滝からしばらくして、彼女も元気になったので、脇道の望郷ライン。赤城山の麓を走るこの広域農道、20年ぐらい前に見つけたときはプチ北海道ルートと名付けました。とてもとても気持ち良いです。バイクも車も白いバイクもいません。奥様の眠気もなくなりルンルン気分で関越に昭和ICから乗りました。するとなんと!なんと!!「高崎から先事故渋滞 5キロ 通過2時間」と表示。もうほとんど動いていない状態。渋滞に入ると時速20キロ~10キロでゆるゆると進行。でもなんと奥様また眠りだしています。まさに居眠り姫です。渋滞を抜けて上里SAで再び休憩。奥様曰く「渋滞の途中はほとんど記憶がない」という恐ろしい発言でした 上里で眠気を覚ました後は、一気に練馬ICへ!でも途中8台近いパトカー抜きました。事故の処理に来ていたみたいです。すさまじい事故だったのかもしれません。ちょうど6時に帰宅。お疲れの1日です。走行距離は390キロ。東京~名古屋間ぐらいです。奥様は久しぶりにツーリングでしたので、か細い太ももの筋肉痛でうずくまっていました。でも適度な疲労と季節の移ろいを感じる、そして同じ体験体感を共有できるこれがバイクタンデムツーリングの楽しさです。でも途中、奥様がHONDA ST1100を見て今度あれが良いなと発言していました。なかなか良いバイクなので何年か後はST1100になっているかも。なかなか良いデザインのバイクです ちなみに今回の日光のお土産は最後に吹き割りの滝で買った、5本で130円のきゅうりです。これで味噌つけて日本酒でツーリングの土産話で一杯やります 応援クリックお願いいたします トークショウのご案内 11月9日&17日 JTBさん主催タスマニア&メルボルン スライドトークショウ 10月27日niftyさん 撮影ワークショップ (会員のみ) 10月25日相原正明 風景写真ワークショップ X-Pro1 18mm 35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください 富士フイルムさんのXシリーズで撮影した作品を集めた、X Photograpaher,sに僕の作品が更に追加となり、X-Pro1冬編とX-Pro1春&夏編 バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike
| 2012-10-22 14:07
| Motor Bike
|
Comments(8)
Commented
by
bmw-gs at 2012-10-22 16:19
こんにちは
奥様とのタンデム GSだと楽しさがまたひと味違うと思われます。 ついつい寝てしまいそうになる快適さですね。 引き出しの少ない自分はいつもD800が友です。 壊さないようにしないと、支払いはまだまだ 続きます(-。-;)
0
Commented
at 2012-10-22 22:50
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2012-10-23 22:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
hirarin
at 2012-10-24 12:24
x
Commented
by
masabike at 2012-10-25 07:30
BMWさんへ
D800を持っているとき走りで熱くなって壊さないでください(笑)
Commented
by
masabike at 2012-10-25 07:31
カギコメ2250さんへ
意外とがんがん使えます
Commented
by
masabike at 2012-10-25 07:32
カギコメ2236さんへ
僕も昔、Nikon F2とPENTAX 67買えば廣田さん(鉄道写真)と同じ写真が撮れると思いましたので大事です
Commented
by
masabike at 2012-10-25 07:33
hirarinさんへ
渋滞は10倍疲れますね、昨日麦草の近くに行きました
|
プロフィール
1958年東京都出身。日大法学部新聞学科卒。7年半のサラリーマン生活の後、パリダカールラリーを目指し、そのステップとしてオーストラリアへバイクでの砂漠縦断に行くが、そのままオーストラリアの虜になる。
現在はフリーカメラマンであり、フレンド・オブ・タスマニア(親善大使)としても活動中。 メールはこちらにお願いいたします。 masabikejp@yahoo.co.jp 写真のテクニカル的な質問には、クライアントさんとの関係もありお答えできない場合がございます。ご了承下さい。 ※ サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。 Copyright©MASAAKI AIHARA ↑ブログランキング参加中。是非クリックして下さい。よろしくお願いします。 ◆相原正明オフィシャルHP New Photography coming Masaaki Aihara Official HP Masaaki Aihara Face book Face book 友達申請の時は必ずコメントお願いいたします。コメントがないと商人いたしまねます。 *相原正明作品収蔵のタスマニアクレイドルマウンテンThe Wilederness GalleryのHP http://wildernessgallery.cart.net.au/cat/2047951.html ◆相原の大型作品が 4点展示されています。 2007.4.27 OPEN モダンオーストラリアン レストラン「Salt」 http://www.pjgroup.jp/salt/ 新丸の内ビル6F (東京駅丸の内北口) ◆ご希望がありましたら、下記『ライフログ』より相原の作品をご購入いただけます。 タスマニアの四季を9万カットの中から厳選した写真集「静かな場所」と、13年間のオーストラリア撮影の総決算DVD写真集「虹大陸」がございます。 ライフログ
カテゴリ
全体 写真展 PENTAX K20D FUJI FILM S5 ワークショップ トークショー 写真集等出版物 イベント 旅 カメラ TOKYO下町 美味しい食べ物 2020 パリ Motor Bike Tokyo City アウトバック タスマニア 花 ドイツモノクロ オーストラリアイベント バックグラウンドストーリー マイガーデン メルボルン 写真アート 日本の風景モノクロ ナッチャンRera クイーンズランド FUJI FINEPIX S100FS ビクトリア州 日本植物 日本風景 広告仕事 ドイツの旅 ハンガリーの旅 大韓民国の旅 鉄道写真 西オーストラリア州 インダストリアルイメージ FIJI GF670 シドニー FUJIFILM S200 フィジー オランダ おのろけ X100 台湾 シベリア マンモス・ユカ 落語 2014ドイツ旅 Ice land 建築土木 ファミリーヒストリー 飛行機 ニュージーランド 2019 パリ ル・コルビュジエ ラッキー Katachi ヤマトタケル koji note From OITA レンズ メディア ジャーナリズム 報道 未分類 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
じぶん日記 sudigital af... 生きる歓び Plaisi... E-STYLE photo:mode ハッピー・トラベルデイズ from our Dia... オートバイとペンタ君 巣鴨長日~Sugamo ... えいじのフォト徒然日記 【自由ヶ丘】カメラ初心者... ... 必撮!勤め人 ukkeylog+ ぼん家の縁側 Magnum Yoda ... travelster 無言歌 ... We"ll Meet A... 心の窓 foto sérénade HEROのアナログな生活 *情熱大陸*ブラジルの写... 写真 from ehim... Photographer... Natural*tone 陽だまりDrops♪ タスマニアで生きる人たち 新丸ビルSALT&W.W... K2photo ワルテルとソーラと小説家 Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 PHOTO SESSION +deja+ 春一番 友野正の写真ブログ SJ_SL GS LIFE 光る工場地帯-INDUS... SILVA&ME...s... ankou´s wor... In the town ... one's heart YUHIRO&M DES... りゅう太のあしあと 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||