FUJIFILM X100 ISO500
3週間ぶりの我が家、昨晩は久しぶりに奥様と外食ディナーに行きました。場所は恵比寿の
デリツィオーゾ。恵比寿の裏通りにあり、小粋で安くて美味しいイタリアンです。昨日は3800円のディナーコース。前菜2品、パスタ&ピザ2品、メイン1品デザート2品を2人で選べます。
前菜はムール貝と季節の野菜、イワガキ香草焼き ピザパスタは駿河湾シラス入りピザと子牛のパスタ メインは地鶏と季節の野菜、デザートはティラミスを頼みました
とくに前菜のムール貝と駿河湾のシラス入りピザと地鶏と季節の野菜のグリルが美味でした。久しぶりにテーブルに座ってのゆっくり会話と料理を楽しめるお食事で、戦闘食でないご飯でした
実はこのお店、10年ほど前にインテリア雑誌の取材で撮影に行ったことがあります。そのときスタッフの方のまかないのお食事が美味しそうだったのと、スタッフの雰囲気がとてもよかったのでそのあと何度か食べに来ました。この3~4年来ていませんでしたが、やはり美味しくスタッフの雰囲気も素晴らしかったです
撮影しているx100を見て「そのライカみたいなカメラデジタルなんですね!」とビックリしていました
10年前の撮影は実はアシスタントで来てました。というのは当時のうちのアシサンが独立して初仕事で、自信がないのとアシスタントがいないので僕が代わりにアシしました(笑) お店の人や依頼してきたインテリア雑誌の人も途中で「あなた本当にアシスタントさん?」と疑っていました(爆) ぜひアシスタントのご用命ありましたらお願いいたします。日当100万円+ご飯でOKです(笑)
そして家に帰り、はじめてゆっくりオリンピック見ました。凄いです。女子バレー泣きそうでした。どの種目も選手の皆さん凄いです。でもおねがしたいのですが、これだけ選手の皆さんが必死でやっているので、うるさいだけの邪魔なタレントレポーターやタレントコメンテーター要らないです。しっかり試合を見せてください。そしてサッカーもバレーもとても良い試合を出来たので、もう国内でテレビ中継の時にジャニーズ出さないで、まじめに試合を見せてもらいたいです。そうしないとまじめに必死にやっている選手に失礼だと思います。テレビ局さん、視聴者はそんなにバカではないですよ
ニコンレンズキャンペーン
相原正明と行くオーストラリア撮影ツアー
応援クリックお願いいたします
。
X-Pro1 18mm 35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください
バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られます
X-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください
This is X-S1 Tasmania Special Sight