梅雨の朝

梅雨の朝_f0050534_963778.jpg


Nikon D800E Nikkor70~200mm  ISO1600 jpeg

梅雨の石鎚山界隈。フォトグラファーはおろか登山者もいない。3時前になるとよわい光で山々の輪郭が見え出す。今日もこれから長い光と影と時間との遊びと格闘の入り混じった不思議な楽しくも大変な1日が始まる。デジタルカメラの高感度化はフォトグラファーに1日は240時間かも知れないと錯覚させる




高感度と3600万画素の世界が夜明け前の闇の深さと闇の中のグラデーションを見せてくれる。美味しい闇の時間はわずか30分。視点の心のセンサーをISO10万ぐらいまでUPする

ニコンレンズキャンペーン相原正明と行くオーストラリア撮影ツアー


応援クリックお願いいたします






X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください

バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2012-07-08 09:11 | 日本風景 | Comments(0)
<< 佐藤さんきたる 日本の空気 >>