高ボッチの空の舞い

高ボッチの空の舞い_f0050534_15244839.jpg













高ボッチの空の舞い_f0050534_15251335.jpg













高ボッチの空の舞い_f0050534_15251398.jpg













高ボッチの空の舞い_f0050534_1525332.jpg













高ボッチの空の舞い_f0050534_15253379.jpg














高ボッチの空の舞い_f0050534_15255593.jpg















高ボッチの空の舞い_f0050534_15255617.jpg














高ボッチの空の舞い_f0050534_15262159.jpg














高ボッチの空の舞い_f0050534_15262253.jpg
















高ボッチの空の舞い_f0050534_15264222.jpg














高ボッチの空の舞い_f0050534_15264746.jpg


 Nikon D700  Nikkor28~70mm  jpeg



 高ボッチ山は風の通り道、風が歌い、雲が踊り、光が哲学してくれる。昔カメラマンを目指して広告代理店のペケ営業マンをしていたころ、スタジオの先輩カメラマンの人から「時間があった空と波を沢山とっときなよ、空と波だけは撮り過ぎて終わることがないから」とアドバイスを受けたのを思いだす。
よくカメラマンになる秘訣はと質問されるが、答えは先輩や周りの人から言われたことをきちんと聞きやってみること。そして9割は本当で1割は違うことがある。それを見極めること。
by masabike | 2012-05-08 15:32 | 日本風景 | Comments(0)
<< 八甲田を超えて青森 東北ツーリ... 八幡平~十和田湖 ワィンデイン... >>