六本木 国際文化会館ランチ

六本木 国際文化会館ランチ_f0050534_8135531.jpg















六本木 国際文化会館ランチ_f0050534_8142075.jpg













六本木 国際文化会館ランチ_f0050534_8142317.jpg


FUJIFILM X100

昨日は人生のターニングポイントを作っていただいたKさんとそのご友人との楽しいランチでした。場所は六本木 国際文化会館。すばらしいお庭を見ながらゆったりと会話を楽しむ楽しいランチでした

Kさんと知り合ったのは、フリーになりたての1996年の新宿のホテルでの個展会場。まだフリーに成り立てで仕事も沢山ない時代。またいまほどクライアントさんもない時代。僕は毎日写真展の会場に詰めていました。教こそは自分の人生を変えてくれる、人生のターニングポイントになる人が来るのでは?と言うワラをもすがる気持ちでした。それは突然やってきました。ある紳史の方が写真をじっくりご覧になり「いいね!いま時間がないから今度うちの会社に写真を持って遊びに来なさい」といわれ、そのごお伺いしてとても写真を気に入っていただき、いまお仕事やサポートをしていただいている、クライアントさん、プロラボ、出版社などなど多くの関係をご紹介いただいた


最近はKさんもお忙しいのと僕もいろいろバタバタして、1年に1~2回しかお会いできないので少し寂しくて残です。でも2年前は僕の結婚式で乾杯のご発声をお願いいたしました。昨日はKさんとKさんのご友人Hさん、なんとなんとHさんは、NikonD800Eを持っていました。D800発表の日の朝一でヨドバシカメラに行き予約されたそうです。すう枚撮影させていただき真下がそれはそれはすばらしい、画質でまたよいシャッターフィーリングでした

本当に昨日は春の雨に濡れた庭を眺めながら、写真の話仕事の話などなど沢山しました。いつかKさんにきちんと恩返ししなくてはと、それは一番世界の頂点に立つような作品をとることが一番の恩返しになると思います。そして僕は今でも写真展の時はいつも会場にいます。また新しい出会いを求めて!これか写真展をやるプロ並びにプロ希望の方へ、写真展の会場には必ず常駐するように!(撮影等がある場合は仕方がないですが)そして会場が朝オープンするときには必ず会場入りするように。これが写真展成功のシンプルな秘訣です

Kさん本当にありがとうございました!

応援クリックお願いいたします



相原正明 カカドゥ撮影ツアーのお知らせ


X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください

バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2012-04-24 08:30 | イベント | Comments(0)
<< 初夏の装い 最近読んでる本 >>