板橋桜 そろそろおしまい

板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8194158.jpg












板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8194278.jpg













板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_82096.jpg












板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8201387.jpg













板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8205052.jpg












板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8205595.jpg













板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_821213.jpg












板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8292863.jpg
















板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8215229.jpg













板橋桜 そろそろおしまい_f0050534_8215779.jpg


FUJIFILM S5pro nikkor70~200mm 300mm

今日から東京もお天気下り坂、桜は見納めかな?これから春の撮影行脚が始まります。まずは西に行きます。見かけても石を投げないでください笑


FUJIFILM S5pro今でも重宝して使用しています。ハニカムCCD、恐ろしいほどの色と質感の再現力。ブライダルフォトグラファーの間では今でも引っ張りだこで、中古はなかなか出てきません。ウェディングドレスや白無垢、金屏風の前の撮影ではダイナミックレンジ400%が威力を発揮します。僕の結婚前撮り写真もS5proでした

桜の色でお悩みの方ぜひお試しください!!





忘れずにクリックしてくださいね!!ランキング応援クリックお願いいたします。






X-Pro1  18mm  35mm作品に僕の作品がUPされています。ぜひご覧ください

バージョンUPした、X-S1のサイトは8ヶ国語で見られますX-S1スペシャルサイトタスマニアぜひご覧ください



This is X-S1 Tasmania Special Sight
by masabike | 2012-04-11 08:27 | TOKYO下町 | Comments(2)
Commented by ayrton_7 at 2012-04-11 12:20
S5proもまだまだ現役ですね!!
Commented by masabike at 2012-04-14 19:55
ayrtonさんへ
S5proは名機になると思います。
<< 酸素が凍る十勝の朝  オーストラリア カカドゥ国立公... >>