山居倉庫

山居倉庫_f0050534_7493987.jpg

 FUJIFILM X100
 酒田はもともと北廻船で栄えた町、京のおしゃれと文化がしのぶ町。そのシンボルともいえるのが山居倉庫。立派な作りでモノクロにはとても似合う被写体です。若い日の土門拳さんもここを歩いていたのかなと思うと熱くなります


山居倉庫_f0050534_749524.jpg






山居倉庫_f0050534_750528.jpg


昨日のおひるも、ワンタンメン。今回は酒田では有名で50年の歴史を持つ満月さん。おとといの東屋さんよりも少し、味は濃いめ。あと有名な分観光客でごった返しています。麺はこちらも自家製でこしがあります。どちらも優劣つけがたいです。昨日は土門拳写真美術館、昨日は酒田市内走り回りました。酒田での足は「レンタサイクル」!駅で無料で貸してくれます。路地裏散策にはもってこいっと、ワンタンメンのカロリーも消費できます(笑)

今日は地元トラヤカメラさんでX100の10名限定スペシャルセミナーです!楽しみます!!

ワンタン麺応援クリックお願いいたします


by masabike | 2011-09-25 07:57 | 日本風景 | Comments(0)
<< 金沢の不思議なお店 金沢 夏の路地裏 >>