奈良の夜はお好み焼き「おかる」

奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_746988.jpg






奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_7463069.jpg








奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_7471439.jpg









奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_748317.jpg


FUJIFILM X100


奈良第2夜は、やはり関西に来たのならお好み焼き!ということで近鉄奈良駅前の商店街を探しました。1軒、地元のサラリーマン風の人たちがたくさん入っているお店がありました。外に書いてあるメニュー「ほろ酔いセットビール+お好み焼きもしくは焼きそば 1100円?」にひかれて入りました。お店の名前はおかる

大入り満員で、5分ほど待ちました。焼きそばと、お好み焼きのほろ酔いセット1つずつ、広島焼きを頼みましたがと、お店の人にそんなに食べられないといわれ「広島焼き」はキャンセルしました

お店の人が鮮やかな手さばきで焼いてくれます。自分で焼く関東風と違います。そして食べてみると「まいう~~~」さすが本場関西!おいしいです。金剛力士から弥勒菩薩のほほえみになるぐらいおいしいです。

奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_7585773.jpg








奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_7591660.jpg








奈良の夜はお好み焼き「おかる」_f0050534_7593286.jpg


お好み焼きと焼きそばを食べ終わり、もう一口ほしいなということで頼んだのがこれ!「ねぎやき」ねぎのお好み焼きです。ネギフェチの僕としては、ネギとバイクとカメラとXXXはいくらあっても飽きないので頼みました。鉄板にネギの香りが漂いビールが進みました。
お店の外観もシンプルです。ぜひ観光客のみなさん覚えておいてください





お好み焼き食べたいと思ったらクリックお願いいたします


クリックしても課金されないです!ご安心を(笑)
by masabike | 2011-08-25 08:03 | 美味しい食べ物 | Comments(1)
Commented by tes_music_system at 2011-08-27 08:43
朝ドラ「鉄板」を思い出します?!(笑い)
<< 奈良 新大仏2体? 仏教伝来 >>