熊本 坂梨写真機店さんイベント報告

熊本 坂梨写真機店さんイベント報告_f0050534_10491013.jpg
  
Nikon D3X





ブログに週末UPした通り熊本で、初のスライドトークショウしました。会場は地元の老舗写真店「坂梨写真機店」さん。創業明治5年のほんまもんの老舗です。ちょうど新橋~横浜間に日本最初の鉄道が陸蒸気で開業したときに早くも写真館を開設していたという、由緒あるお店です。いまもコダックのE6でポジフイルムの自家現像をされている、筋金入りの老舗です。

この数年間、地方の多くのお店でスライドトークショウを行いました。北海道、東北、岐阜、九州。いずれのお店も大型量販店ではなく、各地方の老舗カメラ店です。しっかり地元に顧客を持ち、写真サークルや写真文化活動をされているお店でイベント開催してきました。

写真を趣味でする場合、お店とのお付き合いはとても大事です。あるいみでオートバイ乗りとバイク屋さんの関係に似ています。お店のおやじさんは初心者ライダーにバイクのイロハから教えてくれます。教習所で教えてくれないこと(たとえばネズミ取りの場所も(笑)単にお店は商品を買うだけのお店ではなく、知識やスキルやトラブルに対面営業&コミュニケーションで対応してくれる窓口でもあり、同じ趣味の仲間でもあり、友達でもありそして先生でもあります。カメラも同じです。僕も機材は大型量販店で買います、そして消費資材も大型店で買うことが多いです。しかしキーポイントになる機材は少し高くてもメーカーのプロサービスやプロショップで買うことが多いです。というのは写真展の時にお客様をプロお店は紹介してくれたり、写真店や写真集の紹介をお店でしてくれたりします。必ず自分のお店や担当のフォトグラファーの活動と密着してくれます。

アマチュアはどうなのかというと、自分のことで考えると昔、東京の池袋にカメラのキクヤさんというのがありました。カメラ専門大型店の走りですが、老舗カメラ店の名残があったお店です。そこで現像を出す度、機材を見に行くたびに店員さんがいろいろレクチャーしてくれましたし、プリントを受け取るたびにいろいろとアドバイスしてくれました。またはじめてオーストラリアに行くときフィルム等のサポートをしてくれました。お店がお客さんや若いフォトグラファーを育てることをしていました。当然お店なので利益は上げますが、利益の一部を情報やサポート等でお客に還元する体制でした。

この数年、スライドトークショウを行ったお店は大なり小なりみんなこのようなお店です。大型量販店ではこのようなわけにはなかなかいきません。スタッフや店員さんもいくら親切で顔なじみになっても人事異動で急にいなくなったり、全然異なる売り場、例えば家電やスポーツ用品から人事異動できてしまう場合もあります。必要なことはメーカーのサポートセンターに聞いてくださいになります。でもメーカーのサポートセンターも写真の楽しみ方やマンツーマンで写真撮り方や撮影時のマナーは教えてくれません。ネットでもそうです。価格ドットコムだけをうのみにして機材を選ぶととんでもないことになります。お店の先輩のお客さんやスタッフの対面コミュニケーションでアドバイスが一番良いです。写真は心を2次元の世界に表現する趣味、だから心を通わし、それぞれに合った細かい対応をしてくれる地元の写真屋さんがとても大事です。価格コムで「地元の老舗のA店よりも、ネットのお店のB店のほうがやすいな、そちらにしようかな?」それも大事な選択ですが、もし写真を単に記録媒体ではなく、趣味のもの楽しむものとお考えでしたら、B店に比べA店が高い分はレクチャー料、相談料だと思ってください。でも時としたら、逆にネットには出ていないけど、こんなこともあります「相原さん、いつも面倒かけているので今回だけ勉強して端数切捨てでこの金額でどう?」なんていうのもありましたし。「ふつう下取りできないけど、いつも買ってくれるから下取りますよ」「いい出物のレンズが入荷したのだけど、まだお店に出す前だからこの金額でどう?」なんて言う内緒の連絡もご贔屓のお店を持つとアマチュア時代からよくある話でした。

そして最近撮影現場、特に風景でアマチュアの人のモラルの低下の一番の原因の一つは、自己流の人が多すぎて、良い悪いをアドバイスしてくれる写真仲間の先輩や先生がいないことだと思います。お店の写真仲間と行けばいろいろなことを先輩からアドバイスされます。そうすれば富士山の撮影のとき、自分が富士山と桜を撮影したあと、次の人が同じ写真を撮れないように桜の木を切ってしまうなんてアマチュア写真家は出ないと思います(これは本当の話です)

ぜひ趣味で皆さんが写真を始め、撮り続けたいのならばぜひ地元の写真屋さんとお友達になってください。すこしユニークなお客さんやオーナーさんがいて一瞬、入りにくいかな?とおもっても勇気を出してまずは「すいませんこの中古のカメラ見せてください」と声をかけてください。価格コムのアドバイスではない暖かいアドバイス、心のこもったアドバイスが聞けます。そしてこれからもそんな地元のお店のお手伝いに、僕はスライドトークショウにお伺いします。次に行くのはあなたの街の写真屋さんかもしれません


7月相原正明 スライドトークショウの予定
7月22日 旭川 23日・24日札幌 25日函館
7月30日 青森 31日秋田
詳細が決まり次第ブログにUPします
おしらせ おかげさまで6月11日GF670W
セミナーは満席のため締め切らせていただきました。多数のご応募ありがとうございました


6月3日より6月16日まで福岡富士フイルムフォトサロンにて個展Short Black &Flat white開催。
冨士フイルムフォトサロン福岡HP


福岡スライドトークショウのご案内


写真展応援クリックお願いいたします


by masabike | 2011-06-06 10:49 | トークショー | Comments(10)
Commented by masabike at 2011-10-15 08:07
久留米好きさんへ
久留米のラーメンと焼き鳥最高ですね
Commented by 久留米好きの大阪人 at 2012-01-06 01:42 x
そうなんです。 9年くらい前から博多、久留米、辛島町までラーメンのために足を運びました。 昨年の9月、初九州新幹線で久留米駅、熊本駅と下車。 熊本駅から健軍町行きの市電に乗り辛島町駅で降りました。 昔、チサンホテル側に歩くとすぐビニールテント風の大衆食堂がありました。 当店の豚骨ラーメンのスープは18時間以上煮込んでいます。書かれた紙が壁に貼られていました。 麺だけを食べればコクのあるうまいラーメンでした。 しかしスープはこれでもか、というくらい濃厚で飲めないけど、レンゲで2口だけ頂きました。 2回だけ食べることのできた幻の超濃厚 熊本豚骨ラーメンでした。
Commented by masabike at 2012-01-06 09:46
久留米好きの大阪人さんへ
今度幻の熊本ラーメン挑戦したいです
Commented by 久留米好きの大阪人 at 2012-03-15 23:48 x
5,6年前に消えていました。 辛島町駅からチサンホテル側に歩いた民家の路地にあった掘立小屋風の食堂でした。
Commented by masabike at 2012-03-17 07:27
久留米好きさんへ
残念!
Commented by 久留米好きの大阪人 at 2012-03-17 23:26 x
ニコンイメージングのギャラリーに初、九州新幹線での久留米旅(画像)をアップしておきました。 お暇な折、ご覧くいださいませ。
Commented at 2012-03-17 23:46 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by masabike at 2012-03-19 10:13
久留米好きさんへ
ありがとうございます
Commented by ミックスナッツ at 2019-11-16 22:03 x
池袋のキクヤは時々利用していました。当時は小学校6年の写真部員です。フィルムケースを無料で取り放題だったり、枚数が少ないけど、百円のモノクロフィルムを買いました。時々、印画紙も買って部活で使ってね。懐かしい名前を見たので書き込みました。当方、もうすぐ還暦のオヤジです。
Commented by masabike at 2019-11-17 17:30
ミックスナッツさんへ
コメントありがとうございます。キクヤカメラさんの次男が小学校の時の同級生でよく遊びに行っていました。僕も還暦を過ぎました
<< 富士フイルムフォトサロン 福岡... 博多昼ご飯 >>