FUJIFILM X100
週末、奥様と小旅行に行ってきました。日本経済活性化ミッション(笑)のひとつです。目的地は新潟県の八海山。年に一度、超多国籍零細企業相原写真事務所は商売繁盛と旅の安全祈願で八海山尊神社にご祈祷をお願いに行きます。今回はそれ+護国安泰もお願いいたしました
お参りしてすぐ新潟から戻るのはもったいないので、当間(あてま)高原リゾート ベルナティオに泊まりました。奥様の会社の指定保養所で安く泊まれました。残雪のなかを散歩して、久しぶりに東京から離れよい気分転換できました。そうチャリティーでお金を集めるだけではなく無理のない範囲で消費をすることで被災地の後方支援ができるかと思います
そして新潟と言えば当然・・・。
十日町のお蕎麦屋さん「小嶋屋」さんのヘぎそばと卵焼きです。食べるのは2度目ですが涙物でした。今回の小旅行で新しいたびの組み合わせで撮影しました
仕事や100%戦闘モード撮影とは別に、バイクツーリングやるるぶ的小旅行撮影の新しいたびの仲間です。ご存知X100+新発売のGF670Wです。クランプラーの赤いバッグでかわいく決めました(笑)でもこの組み合わせ、遊びもOKでもいざとなったら仕事もOKの組み合わせです。スナップ&記念写真や、思いついたものは何でも撮るはX100,ここ一番、写真展でも使いたいし、クライアントさんにB倍ポスターでもOKです夜の撮影はGF670W。自分ではお気に入りの組み合わせです。今年はこれでタスマニアタイガー狙います(爆)
夕方東京に戻り、ミッドタウンの富士フイルムスクエアで自分の写真展のお店番に奥様と行きました。じっくりご覧になっている年配のお客様に「撮っている当人でございます、何かご質問あれば」と聞いたら「ふ~~ん」で黙殺されました(涙)金曜日は渋谷系青年に同じお声がけをしたら「ちょうすげい!!いけてますね」と喜んでいただいたのですがトホホです。
明日も夕方会場におります、フォトグラファーに優しいお声がけお願いいたします(笑)
日本元気にクリックお願いいたします