戦い終わって

戦い終わって_f0050534_15273595.jpg







戦い終わって_f0050534_1528215.jpg





戦い終わって_f0050534_15281517.jpg


今回の北海道&北東北の撮影、X100を初めとしてカメラ機材も酷使しましたが、一番濃くしいたのは車です。僕の愛車はホンダのステップワゴンです。今回地吹雪のサロベツや雪解けでヌタヌタの道南も走り、旅の走行距離は6500キロでした。1月2月あわせて1万キロ乗りました。というわけでめでたく走行距離は10万キロ越えをして107000キロになりました

帰京してからボディーの洗車と下回りのスチーム洗車をしまして、さらにTベルト等ベルト類の一斉交換をしました。これで20万キロはいけると思います。僕はバイクには運動性能をとても求めますが、車はあくまで動くスタジオ、移動事務所の機能を求めるので第一に積載能力、第二に中でゆっくり寝られるか、そして第3に燃費と耐久性です。よくスポーツカーとか欲しくならないのですか?ときかれますが正直あまり買いたいとは思わないです。いまのCBR1000RRは最高出力172馬力で、車中175キロ。パワーウエイトレシオは限りなく1に近いです。しかも最高速は300キロ(出したことありませんが)、そんな四輪者は通常の範囲ではありえないので、車にはバイクにないものを求めます


あくまで四輪者は撮影のための道具のひとつです。バイクにもとめるのはイメージとしてF15やF14の戦闘機、四輪者には大型輸送機のギャラクシーのイメージです。今回のリフレッシュでステップワゴンで目指せ22万キロです

ステップワゴン応援クリックお願いいたします

by masabike | 2011-03-07 15:38 | | Comments(2)
Commented by harq at 2011-03-07 16:18
ステップワゴン殿
 お疲れ様でした。今後の益々のご活躍をお祈りしております。
Commented by ケレラ at 2011-03-08 13:46 x
やっぱり雪は車が汚れますね。。。
かなり長距離を車で移動されてるのですね。
移動する事務所という割り切りはいいにしても、
シートが良くないと長距離移動は辛いでしょうし、
ステップワゴンだけどシートはレカロ!って感じにしても良いのかも☆
是非経費で♪
<< 東京雪景色 丘の光と影 X100 北海道撮... >>