蒼いとき 

蒼いとき _f0050534_8154275.jpg


PENTAX K5 35mm Macro

夜明け前のひと時、蒼い世界。凛とした空気が今日も一日撮影するぞと心に活を入れてくる。いよいよ戦闘開始!この日も長い1日になった。デジタルカメラの進歩が24時間戦闘フィールドにしてくれた。そして海外での写真展ではよりフィルムのクオリティーを求めるギャラリーの要望も強くなった。
フィルムとデジタルを両方使いこなすことができる今の時代に感謝したい

日本の風景応援クリックお願いいたします


by masabike | 2011-03-01 08:19 | 日本風景 | Comments(2)
Commented by kumimone at 2011-03-01 21:57
本当ですね。私がカメラに興味を持った時、銀塩はかなり衰退していまして、さらに衰退が進んで寂しいです。
でも、デジタルが無く、フィルムだけの時は、あまり写真に興味有りませんでした。
デジタルとフィルムが両方ある今の時代は本当に楽しいと思います。
フジフィルムさんに頑張ってもらえるよう、これからもフィルムをたくさん使いたいです。
Commented by masabike at 2011-03-02 08:33
kumimoneさんへ
明日富士フイルムさんの本社に会議で行きますので、お偉いさんにお伝えしておきます
<< 津軽鉄道 X100 撮りおろし2 相原正明 タスマニア撮影ツアー >>