再び網走 X100 耐寒テスト

再び網走 X100 耐寒テスト_f0050534_9133658.jpg






再び網走 X100 耐寒テスト_f0050534_9141054.jpg






再び網走 X100 耐寒テスト_f0050534_9143557.jpg







再び網走 X100 耐寒テスト_f0050534_915039.jpg









再び網走 X100 耐寒テスト_f0050534_9153674.jpg


FUJIFILM X100 フィルムシミュレーション モード

今朝の網走はマイナス15度。しばれます。朝のお勤めはきついです(刑務所ではないですよ(笑)
X100はバッテリーもあがらず、小さいながらもタフガイです。肉食系女子みたいなカメラです

CP+が終わりすぐ飛行機で網走女満別空港に戻り、現地に車とフル機材を置いてあるので、すぐに戦闘再開でした。今回総力戦で撮影に来ています。以下機材です

Nikon F3P F6  D700  
FUJIFILM S5pro

Nikkor14~24mm 28~70mm 70~200mm(VR)  28mm 300mm  400mm  500mm

FUJIFILM TX-1 2台 30mm  45mm  90mm
FUJIFILM G617

PENTAX 645NⅡ2台 35mm  45~85mm 120mm 200mm  150~300mm

FUJIFILM GF670

Velvia50  150本 ASTIA100  100本 

今回この連合艦隊の中で、X100しっかり動いています。特に寒冷地での駆動のよさとバッテリーのもちには舌を巻きました。小さいけどハードな仕事もこなしてくれます

また流氷と日の出の組み合わせの、淡い色使いと、日出後の強烈なダイナミックレンジの世界もこなしてくれています。でも本機はテスト機なのでダイナミックレンジ100%設定です。実売機が楽しみです。うちのバイトの子も昨日量販店で予約しました。

あと10日北海道でX100 酷使します。


※撮影はテスト機です。まだ画像データー的には完成されていませんので、実売機とは異なります。ご理解ください。



X100応援クリックお願いいたします

by masabike | 2011-02-15 09:28 | X100 | Comments(1)
Commented by yah-_-yah at 2011-02-15 09:38
はじめまして。
最近こちらのブログのことを知り、それ以来楽しみに見せてもらっています。
X100、色んな方面に使えてとてもよさそうですね。
ちょっと高いから買う予定には入ってなかったんですが、少し落ち着いたら検討したいです。

それにしてもすごい量の機材ですね。クルマに積んでもびっしりなんじゃないでしょうか?
これからまた10日間北海道にいらっしゃるのですね。その間に道東の方に行く予定はありませんが、万一お見かけしたら声をかけさせてもらいますね。
<< FUJIFILM X100白い... 五能線 撮りおろし byFUJ... >>