FUJIFILM F300EXR
今日はペンタックスさんトークショウが午後ありましたので、お昼はしっかり食べました。戦の前の腹ごしらえです。その前に千葉の行徳までバイクを取りに行きました。ちょうどこの1ヶ月愛車ドイツの駿馬BMW1150GSは悪夢の
北海道サイドスタンド折れちゃった事件の修理と、さらにもうすぐ10何キロでシャフトドライブのベアリング磨耗のためリヤホイール&シャフトオーバーホールで千葉のモトラッド京葉ドック入りしていました。
修理代は覚悟していましたが、「うわ~~~~~っと」言う金額でした。21万円なりです。これでしばらくは禁酒と夜にホストクラブに出稼ぎに行かない・・・。しかも1000キロ走ったら再度シャフトのオイル交換といわれ、しくしくとお店を出て食欲はどこかに消えてしまったかに見えましたが・・・。
バイクやさんを出て行徳街道に出るとなにやら込んでいるラーメン屋さんが条件反射でバイクをそのま真駐輪場に突っ込み、看板も見ずにお店の中へ。四輪車は駐車場のあきまちで並んでいたのでやっぱりバイクだなと実感。入ると味噌の良い香り!ここはまさに味噌ラーメンのスペシャリストショップ。味噌も信州、九州、北海道と選べます。最初は信州にしようと思いましたが高山のブロガー「コースケ」氏の味噌が入っていたら今後の人生まずそうなので、北海道産にして焙りチャーシュー麺にしました。
待つこと5分、香りが鼻の奥に侵入する良い香りの味噌ラーメンが来ました。息もつかづに一気食いしました。落ち着いたところでお店の名前を見ると
蔵出し味噌 麺場 田所商店でした。おいしいです、コクがあるスープでした。また行きたいですね。次はドイツの駿馬1150GSのシャフトドライブ1000キロ点検のときかな??
今夜はラーメン食べたいと思ったらクリックお願いいたします