カルバリー国立公園

カルバリー国立公園_f0050534_9494277.jpg






カルバリー国立公園_f0050534_95023100.jpg






カルバリー国立公園_f0050534_9505663.jpg







カルバリー国立公園_f0050534_9512952.jpg


Nikon D700 Nikor 14~24mm  28~70mm

撮影ツアーでイチバン恐ろしいのは、撮影できないこと。特に今回は行ったらお花がないこと。これは笑っては済まされないです。アウトバックはお花がなかったらただの荒野です。今回も1箇所、砂漠で雨が降らず花が咲かないエリアが下見で見つかりました

そのため急遽、代替案でいったのがこのカルバリー国立公園。ワイルドフラワーは少ないですが、すごい岩の渓谷があります。地球の裂け目が見れます。絶対に僕のツアーではお客様にこんなはずではなかったのにという思いをさせないつもりです。目からレンズが生えて、おへそからCFカードやフィルムがこぼれ出るまで撮っていただきます。帰国して写真の整理でうんざりするくらい撮っていただきます。

でも中には全然そこの土地勘がない(つまり引率するカメラマンも現地が初めてというツアーもあります)のに連れて行くカメラマンもいます。以前タスマニアで会った撮影ツアーのカメラマンは、僕の写真展の会場に来て「ここら辺の撮影ポイントを教えてください」という恐ろしいことを言っていました。本当は教えたくなかったのですが、バスの中のお客様の顔を拝見したらかわいそうで、撮影ポイント教えてしまいました

ぜへ笑って、撮って、楽しめる相原正明撮影ツアーにお越しください。写真の楽しさ共有できます
カルバリー国立公園_f0050534_1034361.jpg


アウトバックの食事です。缶詰少しとパン少しです。




カルバリー国立公園_f0050534_104612.jpg







カルバリー国立公園_f0050534_1043427.jpg



カルバリのキャンプの食事です。マギーのインスタントラーメンとソーセージです。でもロケハンは忙しいので、食事よりもお仕事優先です。なんとこのとき奥様はお母様とゴージャスな電話でいえないぐらいお食事を食べていたそうです(涙)

明日は日本に帰国です。成田には5万人ぐらいお出迎えが来そうです(爆)

この粗食の反動がグルメブログに一気に来ています
by masabike | 2010-09-24 10:07 | 西オーストラリア州 | Comments(6)
Commented by enzz3121 at 2010-09-25 14:22
お疲れ様でございます
明日の成田は、報道陣と相原さんのファンでごった返しそうですね(笑)
僕もプレスパスを取って取材にいこうかと考えています(笑)
Commented by image_world at 2010-09-26 19:37
火星っぽいですね。
Commented by futen at 2010-09-27 20:02 x
今度は山ごもりてすか。
体、お気をつけくだされ(*^^)v
Commented by masabike at 2010-09-29 08:09
エンゾさんへ
成田は台風で人が少なかったです
Commented by masabike at 2010-09-29 08:10
イメージワールドさんへ
ホントそう思います
Commented by masabike at 2010-09-29 08:11
futenさんhで
冬眠?
<< ただいま東北地方移動中 スウィート メルボルン >>