西オーストラリアワイルドフラワー DAY1 花のじゅうたん

西オーストラリアワイルドフラワー DAY1 花のじゅうたん_f0050534_2210620.jpg







西オーストラリアワイルドフラワー DAY1 花のじゅうたん_f0050534_22105743.jpg



FUJIFILM S5pro Nikkor14~24mm

そこらじゅうが花だらけ。撮影で歩くのにも気を使う。どんなに気をつけていても、でも少しだけ花を踏んでしまいます。歩くたびにごめんなさいといってしまいます。

今回の撮影は作品撮りと、ツアーの下見を兼ねています。下見といっても真剣です。40万円近いツアー料金。サラリーマンの人やOLさんはボーナスを、熟年の方は貯金をはたいて参加します。まさに1日数万円の世界。だから払った金額のせめて倍の価値があるぐらい撮影していただきたいので、真剣です。

中にはげんちの土地勘がなかったり、下見もしないでつれいていくカメラマンもいます。一見らくで儲かりますが結局お客様と写真を食い物にして最後は自分で自分の首を絞めてしまいます。僕はそんなカメラマンになりたくないので、一生懸命下見します

花の撮影になると威力を発揮するのがFUJIFILMのS5pro。発売から4年近くなりますがダイナミックレンジ400%は花の撮影など輝度差のあるとき強いです


ワイルドフラワー応援クリックお願いいたします
by masabike | 2010-09-20 22:21 | 西オーストラリア州 | Comments(3)
Commented by やまささ at 2010-09-21 21:44 x
そうです!ダイナミックレンジ400%にひかれてS3ProからS5Proに渡り歩いています。
使っていて「プロの方はどんな風に撮るのだろう...」と検索して、こちらのHPを拝見するようになりました。
ここ最近S5Proでの作品もなく、製造中止にもなり...心細いと言ったらありゃしません!!まあ、しっかり影響されてF200EXRを衝動買いしましたけどッ(笑)先生もF300EXRにされて、その日常の作例が体重増量モード搭載なので機種は欲しくなるわ、美味しい食事は食べたくなるわで、困った罪なHPです!
オーストラリアは南半球なので、夏に向かう季節と思います。体調崩されぬよう、ロケハンを進めてください!
心が澄むような光と罪な香り漂う写真を待っています(笑)

Commented by masabike at 2010-09-22 07:29
やまさささんへ
S5pro名機だと思います。末永くお使いください。それと先生ではないので、先生というのはご遠慮できればと思います。すいません
Commented by harq at 2010-09-22 12:58
けびんさん、こんにちはw 
相原さんの本名は「けびん越すナー」さんなので、みんなそう呼びましょう(笑)
S5 Proは、ボディそのままで、リアルフォトエンジンを高速化してくれるだけで、S5Pro-II でも良いんですけど(笑)
<< 西オーストラリア ワイルドフラ... 西オーストラリア ワイルドフラ... >>