仙台 の味 チャンポン丸富

仙台 の味 チャンポン丸富_f0050534_1803428.jpg


FUJIFILM F200EXR



仙台で仕事のときのお昼ご飯といえば、チャンポン麺。市内から車で10分ほどの海よりの街道にある小さなお店丸富。ブログに出すのは2度目ですけど、もう癖になる味。今回はチャンポンと半カレー食べてしまいました。

微妙な塩加減のスープと野菜がなんともいえずおいしいです。そして単に味なだけではなく、長年ここでお店をやられているオーナーご夫婦の笑顔と人柄が美味しくさせます。作務衣を着て、難しい顔をして「ラーメンはアートだ」なんてアホな子とほざいているお店の人に、見習ってもらいたいです。写真家もそうですが、一番の原点はサービス業です。ラーメンを売るのか、映像を売るのかだけの違いで、最終的にはお客様に舌で味わい喜んでいただくか、目で感動して喜んでいただくかの違いで、基本はサービス業です。

長年やられているお店、味で胃袋だけではなく心で気持ちも満足させてくれます。いつまでも仙台の庶民のお店でいてください



GF670GF670九州セミナーもよろしくお願いいたします


チャンポン食べたいと思ったらクリックお願いいたします

by masabike | 2010-05-27 18:02 | 美味しい食べ物 | Comments(4)
Commented by tes_music_system at 2010-05-28 07:40
サービス業の話・・・納得しました!!
Commented by NJPCWAJU at 2010-05-28 08:50 x
本当に同感です。それと値段ですね、私は個人的にはラーメン1杯の上限をつくっています。どんなに美味しくてもラーメン1杯○○○○円ではちょっと???
Commented by masabike at 2010-05-28 17:30
tesさんへ
納得ありがとうございました
Commented by masabike at 2010-05-28 17:30
NJPCWAJUさんへ
とりあえず上限1杯1000円にしています(大盛りで)
<< オーストラリアの故郷の味 Ti... ラムの王様 ロンサカパ >>