ラムの王様 ロンサカパ

ラムの王様 ロンサカパ_f0050534_8182095.jpg








ラムの王様 ロンサカパ_f0050534_8174062.jpg








ラムの王様 ロンサカパ_f0050534_8195757.jpg









ラムの王様 ロンサカパ_f0050534_819465.jpg


先日、お酒の概念が変わるイベントに参加した。場所は六本木のグランドハイアットホテルのバー。小人数の秘密のイベント。タスマニアの親善大使を狙うテロリス・ミーアキャットマナブトの襲撃が怖いので、ボディーガードの下町の怪人B氏を伴って参加しました


イベントの趣旨はロンサカパRON ZACAPAという聞きなれないラム酒の試飲会。ラムを高級ホテルで??ラムといえばパブでいっぱい引っ掛けて次に飲みに行くときの1杯か、コーラで割る安いお酒というイメージだった。そしてテーブルの上になったのは琥珀色の液体。??ブランデー?コニュアック?ラムじゃないんだ??


そして今回世界のラムの伝道師ロンサカパのCEO ガルビス氏が説明してくれた。コーヒーやバニラなどの多くのフレーバーとそして何回も何種類もの保存のたるを詰め替え、2000メートルの高地で寝かせて作るので、あなたのラムの概念が変わりますよとラテンの情熱で説明してくれた。ものすごい熱いまなざしで。僕が女性だったら恋に落ちてしまうような熱く優しいラムを愛するまなざしだった。


舌の上に琥珀色の液体が踊ったとき新しいお酒の概念が僕の大脳の中に誕生しました。ラムは五感で味わう
高級酒になりました。ぜひ皆さん初夏の夜長ラムを片手にジャズなんか聞いてみませんか。
どれだけ美味しかったかというのはburgさんブログでご覧ください

今夜はタンゴでラムという方応援クリックお願いいたします

GF670GF670九州セミナーもよろしくお願いいたします



by masabike | 2010-05-27 08:32 | 美味しい食べ物 | Comments(4)
Commented by ボディガード下町怪人B at 2010-05-27 09:09 x
あの時、ラムに酔ってたのではなく社長に酔ってたとは・・・w

大変美味しゅう御座いました。
Commented by yoko at 2010-05-27 15:36 x
香りが漂ってきそうな写真に思わず、ロンサカパいま購入してしまいました...期待を裏切りませんように!
Commented by masabike at 2010-05-28 17:29
ボディーガード様
もっと飲みたかったです
Commented by masabike at 2010-05-28 17:29
yokoさんへ
美味しいですよ!!二日酔いに気おつけて
<< 仙台 の味 チャンポン丸富 アサヒカメラのGF670広告写真 >>