仙台杜の都 究極 グルメ

仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_923563.jpg








仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9231971.jpg







仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9234381.jpg







仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9235634.jpg








仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_924847.jpg








仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9242199.jpg









仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9243781.jpg








仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_924497.jpg









仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_92514.jpg












仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9251539.jpg











仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_925329.jpg



昨晩は仙台で究極の日本酒で、贅を尽くした和食の夕餉でした。もちろんクライアント様のご馳走でした。

仙台の日本酒酒造、勝山酒造様が経営する日本料理 醇泉さんにお招きいただき、もう涙もかれるほど美味しい日本酒とお料理でした。日本酒は暁と元という2つの銘柄を飲ませていただきました。もう日本酒というよりワインでした。というのもこちらの副社長様が、イタリアのワインメーカーで修行されてそのノウハウを、注ぎ込まれたと聞いております。なんと4号ビンで10500円です(すいません貧乏人なのですぐお値段のことになります)

そしてこちらのお酒はANA国際線ビジネスクラスでサービスされているとのことでした。特に暁をジンジャーエールで割るとあじはシャンパンでした。お酒の飲めない方にも最高です

お食事は
自家製お豆腐、アナゴの白焼き、自家製黒豚ソーセージ、牛ステーキ、そしてカニとからすみの炊きごみご飯でした。もうほっぺたが落ちて地球の反対側のブラジルまで行きそうでした。ぜひ夏のボーナスで醇泉さんご賞味ください




仙台杜の都 究極 グルメ_f0050534_9342648.jpg


同行のクライアントさんもあまりの美味しさに、ブログ用の撮影に力入れていました(爆)

GF670GF670九州セミナーもよろしくお願いいたします


応援クリックお願いいたします

by masabike | 2010-05-25 09:35 | 美味しい食べ物 | Comments(2)
Commented by widow-motokichi at 2010-05-25 19:58
きょうはまたすっごく美味しそうです^^;
お腹空いてるせいか。
あ、ご飯炊かなきゃ
いつまでも食べられない。。。
この写真見てすごくお腹すいたー!
(ナマ叫び)
Commented by masabike at 2010-05-28 17:23
widoowさんへ
今年最高のディナーです
<< 徳島 石井町スライドトークショウ 東北グルメ 男鹿半島のメバル >>