GF670ワークショップ 福島&秋田

GF670ワークショップ 福島&秋田_f0050534_19334767.jpg






GF670ワークショップ 福島&秋田_f0050534_19344639.jpg


そろそろ新緑の季節、中盤カメラの魅力に触れるセミナーを開催いたします。レンタルのGF670を用意してのイベントです。
いずれも午前中に、参加者の皆さんとのバトル・・・・、ではなく楽しい撮影会ををして昼食はさみスライドトークショウを行います。その間に撮影したフィルムを現像して最後に講評会をする盛りだくさんのイベントです。
もちろんスライドは中判お用の大型プロジェクターで生のポジを投影いたします。

中判初めての方、デジタルと中判両刀のかた、大歓迎です。ぜひご参加ください。

そして普段ブログでは聞けないことも、ご質問お受けいたします。ぜひぜひご参加ください

ブラジルの方もタスマニアの方もご参加お待ちしています。

今回は火山はないのでドタキャンはないと思います


GF670セミナー 福島会場
■日時 

5/22(土) AM10:00~PM14:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■セミナー会場(及び 問い合せ・申込先) 

おやま写真スタジオ 様

〒960-8057
福島県福島市笹木野字大金谷尻20-2
TEL:024-558-5321
    
※セミナー会場は2Fになります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■撮影会場

福島市 土湯
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タイムスケジュール


スケジュール   9:00~ 9:30 スタッフ集合 (おやま写真スタジオ)
          10:00~10:10 セミナースタート 挨拶、講師紹介
          10:10~10:30 GF670の使い方説明
          10:30~10:55 移動
          10:55~11:55 撮影実技
          11:55~12:20 移動
          12:20~13:10 昼食(現像・プリント)
          13:10~14:30 講義
          14:30~14:50 仕上がり返却、講評用プリント選定
14:50~15:40 講評会
          15:40~16:00 ご案内、まとめ 終了



秋田会場

■日時 

5/23(日) AM10:00~PM14:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■主催・問い合せ先 

サンカメラ美郷(みさと)店 様

秋田県仙北郡美郷町南町字南高野34 スーパーセンター仙南内
TEL:0187-87-8831
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■セミナー会場

川口温泉 奥羽山荘 モリボの里~真木渓谷
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■参加募集人数

先着 15名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■参加費

参加費 3000円(フィルム1本付き)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■参加募集人数

12名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

秋田のタイムスケジュールも福島と似たようになると思います

変更等もありますのでご容赦ください


セミナー参加したい方応援クリックお願いいたします


by masabike | 2010-05-13 19:36 | GF670 | Comments(2)
Commented by tatsuya_kitao at 2010-05-13 23:03
相原さん、こんばんは!

フィルム派のぼくとしては、この時期(この時期だからかも知れませんが、、、)にGF670を出された富士フィルムさんや、フィルムの魅力を伝えられようとしている相原さんに、強く賛同しております!

GF670、とても興味ありますが、福島や秋田へは駆けつけられません。

釈迦に説法ですが、中判のポジを美しさ(特に、ライトボックスで見たとき)は、格別のものがありますから、確か以前もされており、今回もなされると思いますが、プロジェクター投影だけでなく、ライドボックスでポジを直接見せることもされてはと思っております。
Commented at 2010-05-19 00:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 目白キャロット再訪 メガチキンカレー 今週から旭川 >>