白い時 青い流れ

白い時 青い流れ_f0050534_2373675.jpg


Nikon D700 Nikkor28~70mm ISO3200

夜の時の中に、アムール川からの白い使者たちがうごめいている。今までは撮れない時間、撮れない状況、無理だとあきらめていた世界が撮れる。まさにデジタル化の恩恵。

デジタルか?銀塩か?といわれていた時代。でも一番大事なことが抜けていた感じがします。何で撮るかではなく何をどう撮るかということが。


30数年まえ、一生懸命になって撮影していたオホーツクの地に立ったとき少しそれが判ったような気がしました


タスマニアに行って、未UPだった北海道冬写真引き続きアップいたします。よろしくお願いいたします

撮影協力

大島秀昭
青山 元

敬称略
来年は流氷だというかたクリックお願いいたします



by masabike | 2010-04-04 23:14 | 日本風景 | Comments(4)
Commented by final_impression at 2010-04-05 02:29
おお.これが例の...
これを見ただけでも鳥肌が立ってきました.
続きも楽しみにしています.
Commented by ここいろ at 2010-04-05 23:51 x
おかえりなさい☆”!
復活祭にブログ復活とは!私的にツボです^^

これすばらしい!
かわいらしくて愛おしいです。

Commented by masabike at 2010-04-07 07:57
finalさんへ
ぜひお楽しみに
Commented by masabike at 2010-04-07 07:59
ここいろさんへ
これからは一生懸命桜を撮ります
<< 輝 やっぱり餃子にはビールでしょ! >>