ジンギスカン 北海道 DAY2

ジンギスカン 北海道 DAY2_f0050534_931035.jpg






ジンギスカン 北海道 DAY2_f0050534_94187.jpg









ジンギスカン 北海道 DAY2_f0050534_944335.jpg








ジンギスカン 北海道 DAY2_f0050534_955555.jpg





撮影2日目、夜明けから寒風と雪と氷と流氷に囲まれての撮影。お昼ごはんはコンビニの菓子パン。撮影終了後夕飯はゴージャスにジンギスカン。しかも焼いたあとにうどんを入れるジンギスカン。北海道でもうどんを入れる派と、入れない派に分かれているそうです。

今回は巨匠大島さんともう一人強力な助っ人がいます。元陸上自衛隊 美幌基地隊員の青山さん。彼とは札幌のプロラボクリエイトさん時代からのお付き合いをさせていただいていて、北海道の撮影ではいつも面倒を見ていただいています。昨年もランクルをお借りしていまして、北海道で頭の上がらない友人の一人です。

彼も根っからのニコン党、今回もF2&F3&D80もって来ています。その彼がビール冷やしてきますと外に行くのでついていくと、大島御殿の庭の雪の中にビールをほおりこんでいました。まさに北海道流冷蔵庫です。

ジンギスカンパワーで撮影がんばっています

あなたはうどんを入れる派?入れない派?

今夜はジンギスカンと思ったらクリックお願いいたします
by masabike | 2010-02-14 09:07 | 美味しい食べ物 | Comments(9)
Commented by burg at 2010-02-14 09:18 x
聞くところによると、ご飯入れてチャーハン
羊の脂でこれがまた美味らしいっすよ!

帰りは相原亭ジンギスカンパーティー用の羊にまたがって
季節外れのサンタでお帰りください(爆)
Commented by at 2010-02-14 10:24 x
こんにちは(^^)
うどん入れます^^;
Commented by m.n at 2010-02-14 11:06 x
こんにちは。かな~り前ですが流氷が見たく北海道へ行ったことがあります。
でも、思いと違って、ずーーーーっと先まで真っ白な、ただ、ただ氷の平野でした。
だから、このお写真、あぁ~!!流れてる~ってグットきました!!
感動です。^^  
ちなみに、すき焼きですが、最後はうどんです。^^
Commented by naomi_luna703 at 2010-02-14 14:47
私もうどん派です!
Commented by ankou-d700 at 2010-02-14 19:15
うどん入れない派です!
ジンギスカンはよく食べますが、初めて知りました ^^;
Commented by Appletea at 2010-02-14 21:37 x
いつもブログ楽しく見ていますがコメント初めてです。  流石、相原さん流に流氷壮大に撮れていますね。。  札幌トークショー楽しみにしています。
今回は短パンでのトークショーはやめてくださいね(笑)。。
また、風邪ひきますので・・・。
Commented by kurotombo at 2010-02-14 23:13
どうですか...
北海道は寒いでしょう...
腹いっぱいにエネルギーを蓄えないと 持たない...
そこにいる限りは メタボの心配はなさそうな気がします.
それにして ジンギスカン美味しそうで そこへ行きたい.(笑)
Commented by kurotombo at 2010-02-15 01:11
???最後の冷凍ビール写真 位相が90度ズレていませんか...
首を曲げるか 写真を曲げてもらうしかないけれど...
あとは グラス2個  masabikeとkurotomboの分...
朝まで 飲み明かして見たくなりました. 
Commented by widow-motokichi at 2010-02-15 09:23
私はうどんは最後のキメですね^^
雪の中にダンボールを入れるのですね。。。
私はそのまま雪にビールを差し込んで
それでどこにいったかわからなくなるという失敗を何度も重ねました^^;
雪が溶けると出てくるんです。
でもチルドなので新鮮です!(無関係)
<<  おみ渡り 北海道 DAY3 カニ!北海道DAY1 >>