名古屋メガエビフリャー

名古屋メガエビフリャー_f0050534_7255287.jpg









名古屋メガエビフリャー_f0050534_726536.jpg


FUJIFILM F200EXR 

昨日も多くのお客様に写真展Spirit名古屋展にお越しいただき、感謝感謝の1日でした。よる高校大学の写真クラブの後輩K君名古屋在住が会場にきました。そこで名古屋名物を食べに行こうということで行ったのが千種の洋食屋さんキッチン欧味。ここのメガエビフリャーが食べたくて今回名古屋に来ました(笑)お店は昔ながらの洋食屋さん。

ワイングラスと比較すると大きさがわかりと思います。1人前2200円です。ハンバーグとハヤシライスもおいしそうです。ぜひ東京のハンバーグ大好きフォトグラファーにも来てもらいたいです

でも料理もおいしかったのですが、後輩のK君との鉄道写真談義に花が咲きました。昨年鉄道写真家の広田尚敬氏にお会いして名詞を頂戴したと話すとうらやましがられました。そんなわけで今年は鉄道写真頑張ってみようかな??


名古屋メガエビフリャー_f0050534_7414145.jpg







名古屋メガエビフリャー_f0050534_742328.jpg


ちなみにお昼は餃子の王将で名古屋ではやっているという「台湾ラーメン」と餃子でした。台湾ラーメンスパイシーでおいしかったです。





名古屋でエビフリャー食べたいと思ったらクリックお願いいたします




by masabike | 2010-01-13 07:39 | 美味しい食べ物 | Comments(7)
Commented by rikiji2002 at 2010-01-13 07:57
昨日は しつこい再来襲にも笑顔でお答え頂きありがとうございました。
妻も「優しい笑顔のお方~♪」なんて上機嫌でした、
彼女的には、相原さん俺も”同じジャンル”らしい!
どんなジャンルの男なのか???(笑)
Commented by mai at 2010-01-13 08:00
またお邪魔して失礼いたしました。
キッチン欧味!うちの近所です!エビフライは私は見ただけで一杯になったので確かハンバーグを食べたと思います。ボリューム満点ですよね。
名古屋味満喫されていますね。
Commented by burg at 2010-01-13 09:48
いやあ、海老のサイズも素晴らしいですがタルタルソースのかけっぷりに惚れます。
連れてってください!w
Commented by masabike at 2010-01-13 11:55
nikijiさんへ
同じジャンルということは二人ともケビンコスナー似ということですね
Commented by masabike at 2010-01-13 11:56
maiさんへ
何度もお越しいただきありがとうございます。エビフライのご近所うらやましいです
Commented by masabike at 2010-01-13 11:56
burgさんへ
ここのハンバーグ挑戦してください
Commented by 日本経済広告社齋藤 at 2010-02-19 11:36
最高です。着眼点がとっても面白いです。心が癒されました。
ありがとうございます。
<< 寒い北海道で熱いスライドトーク... Spirit名古屋 DAY3 >>