餃子月間 の王様!餃子の王将

餃子月間 の王様!餃子の王将_f0050534_6413836.jpg






餃子月間 の王様!餃子の王将_f0050534_6415046.jpg







餃子月間 の王様!餃子の王将_f0050534_642292.jpg


FUJIFILM F200EXR

人間冷凍食品になりそうなぐらい、夜の東名高速を走り都内へ。寒い夜はやはりラーメン。そしてラーメンのお供と言えば餃子です。先週の目白の揚子江の餃子以来、餃子食べたい症候群です。

で!餃子と言えばもちろん餃子の王将!。友達をさそい大岡山の王将へ。2人で餃子二人前と、味噌ラーメンと王将ラーメン、それに麻婆豆腐まで頼んで2000円。安いです!
お店は行列ができるぎらい混んでました。安い!美味いで、やはり餃子は王将でしょうか?しばらくはまりそうです。

今日は餃子と言う方クリックお願いいたします






今後の写真展・イベントのお知らせ

写真展
富士フイルムフォトサロン福岡12月10日まで開催中

フジフイルムフォトサロン大阪12月18日~12月24日

フジフイルムフォトサロン名古屋2010年1月8日~14日


富士フイルムフォトサロン仙台2010年1月21日~26日

2月フジフイルムフォトサロン札幌 予定

2010年11月 オーストラリア・タスマニア州 クレイドルマウンテンウィルダネスギャラリー 
個展木霊”Spirit” 1年間ロングランの予定


スライドトークショウ

12月22日大阪富士フイルムスライドトークショウ

12月11日函館 12日札幌FUJIFILM GF670 スライドトークショウ 

2010年1月7日 富士フイルムフォトサロン 名古屋  17:30~19:00予定詳細は後ほど
2010年 2月北海道 根室・釧路でGF670スライドトークショウ予定


DVD写真集グレートオーストラリアをテレビ東京ミュージックさんより発売いたします



ただいま相原写真事務所では日本国内でのスライドトークショウ&講演会を受け付けております。内容は、下記のものをベースとしております。企業・学校・個人・団体のいかんにかかわらずお気軽にご相談お声掛けください。日本全国どこでも参ります


1)写真全般 フィルム・デジタル問わず
2)オーストラリアに関して
3)旅に関して

仕事上私のクライアントさんと競合する業種企業等によってはお受けできない場合がございます。あらかじめご理解お願いいたします

問い合わせは相原までメール(masabikejp@yahoo.co.jp)にてお願いいたします。海外ロケ等でメールが見れなく、すぐお答えできない場合がございます。お問い合わせからしばらくたっても返事がない場合はコメント欄にカギコメでお願いいたします。
by masabike | 2009-12-08 06:47 | 美味しい食べ物 | Comments(2)
Commented by NJPCWAJU at 2009-12-08 12:32 x
餃子の王将といえば、我らが水道橋店ですよね。学祭の時につまみとして買いに行ったり、いろいろな思い出が実はあったりします。
水道橋店は有名らしいですよ。
Commented by masabike at 2009-12-08 12:42
wajuさんへ
学生時代はお金がなくて王将ですらいけませんでした。いつも学食では御飯と納豆だけで、北海道では白鳥のエサを自分で食べていました。今はその反動です(笑)
<< 庭の住人ポートレイト 小田原アジフライ定食 冬のスタミナ  >>