農耕民族と狩猟民族

農耕民族と狩猟民族_f0050534_23411619.jpg


撮影キャンプに欠かせないものは何かと聞かれたらいくつかがある。もちろんカメラは当然だけどそれ以外で
1)テント&寝袋  2)大型ポリタンク 3)ヘッドランプ 4)アイスボックス 5)イス&テーブルクロス

オーストラリアに最初バイクツーリングに行った時、あるひキャンプ場で気が付いたことがある。僕も含めて日本人&アジア系の旅人の多くが地べたに座ってお茶を飲むか食事をしている。おしゃべりの時もそうだ。

オージーを含め西洋人は、簡単なランチやBBQは立って食べたりおしゃべりをしている。座るのはイス。皆、携帯用のイスを4WDに積んできている。夕食の時地べたに座っているよりもイスに座るほうがゴウジャスに見える。そしてみんなテーブルクロスを用意している。ぼろいキャンプ場のテーブルや、テーブル代わりのコンテナボックスもテーブルクロス1枚で、お洒落なディナーテーブルに早や代わりする。

なにか移動しながら獲物を追いかけてきた文化と、みんなで一列に並んで作業をする稲作文化の違いを感じた。立って食べたり、話をしていたらとっさの獲物もすぐ追いかけられるし、猛獣に襲われてもすぐ対応できる。

方や稲作文化、同じ姿勢で長時間こつこつ作業するので、休む時は座って体を楽にするのかななんて考えてしまう。だからそれ以来光と時間という獲物を追いかけて大陸を旅するので、荷物が許す限りイスを持っていく。テーブルクロスはテーブルクロス代わりの巨大なビーチタオルを持って行っている。

そいえば言葉もそうだ一日の始まりと終わりの挨拶"Good Morning&Good Evening"と「おはよう&おやすみなさい」の差だと思います。獲物を追いかけて未知の土地を旅していて、夜の闇ほど怖い物はない。だから「安心な夜をという意味でGood Evening,無事に朝が来たよきょうもよかったという意味でGood Morning」かなと砂漠を旅していて考えた。そして一日田んぼ作業で付かれきったので体をもう休めようで「おやすみ」、朝夜明けの露が降りる前に、作業をかししなければならないので、早く起きたねで「おはよう」になったのかなとも考えた。そこに朝が来ないかもしれない?何かに襲われるかもしれないと言う恐怖は手十農耕民族には感じられない。たぶん僕は狩猟民族、それも大昔どこか遠い中央アジアの高原にいたといつも思います

そんなことをいつもキャンプすると考えてしまう。そしてここ信州の山の中でもイスに座り、次の光はどう撮るかを考えてきました。ぜひキャンプにイスを持っていってください。何かリッチでまた考え方も変わります。

あなたは農耕民族?狩猟民族?どちらの方もランキングクリックお願いいたします

仙台の野村不動産プレゼンッ相原正明写真展「極写」よろしくお願いいたします

いよいよゴールデンウィーク。東京お楽しみ組みは相原正明オーガナイズのホテルニューオータニフォトサロン イベントもよろしくお願いいたします!!満面の笑みで(汗)お待ちしています



by masabike | 2009-05-01 00:01 | | Comments(11)
Commented at 2009-05-01 06:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by photo_artisan at 2009-05-01 07:51
どちらかと言えば「狩猟系」だと思ってます(笑)
Commented by マナブ at 2009-05-01 08:47 x
おはようとお休みの話、今まで考えたこともなかったのですが、面白いぃ〜。相原さんいろんなこと考えているんですね。
あ、でもキャンプの時の必需品にワインのコルク抜きを忘れないようにしてください。それを忘れてワインのボトルを恨めしそうに眺めていた相原さんの顔が忘れられません。
Commented by XR650R 05 at 2009-05-01 12:15 x
※ 農耕民族 2073号で よろしくです ^-^@ ※ 
ブログ内容 勉強させていただきました、、、なるほど>。<

Commented by silvadog at 2009-05-01 17:58
えと、こないだ少し面白い話を聞いたので・・・ 日本人は大きく分けて、縄文人と渡来系弥生人。 縄文人は元々、狩猟民族で、獲物を探しながら暮らしてて、お酒が強く、顔が角ばり、歯が小さい。 対して、渡来系弥生人は、農耕民族、お酒が弱く、丸顔、歯が大きいそうです。 日本人のほとんどが、渡来系弥生人気質が強く、田舎に行くほど、縄文人の遺伝子が強く残ってると、大学教授が話してくれました。 この方、「飛騨人」について研究してる方です。 なるほど、相原さんは、外見は弥生人でも、中身は縄文人だったのかと、一人なっとくですw
だから何?って言わないでください(苦笑)
Commented by dauphine at 2009-05-01 22:51 x
そういえば、戦国武将もポータブル椅子みたいなのを持って行っていたイメージですね!

地べた座りの話、当初、ほとんどの外国人が「正座」ができないのが新鮮な驚きでした。(私も最近できなくなってきましたが)。
逆に、フランス人が平気で道ばたに腰を下ろす(体育座りする)のもびっくりでしたが・・・(農耕民族化??)

ちなみに、私は遊牧民か、もしくは焼畑などの移動式農耕民だと思います。
アグレッシブではないけれど、常に新しい物を追いかけていないと飽きちゃうんです。
Commented by masabike at 2009-05-08 06:47
必撮さんへ
え~~てっきり草食系だと思っていました
Commented by masabike at 2009-05-08 06:49
マナブサンヘ
いつもいろいろ思っています。もちろんマナブサンのことも24時間の思っています。あと最近ワイン抜きなしでボトルがあけられるように空手でも習おうかと思います(笑)
Commented by masabike at 2009-05-08 06:49
XR650さんへバイク乗りは騎馬民族系ですかね?
Commented by masabike at 2009-05-08 06:50
silvedogさんへ
う~~ん外見はブラピで、中身はヨン様かな??(汗)
Commented by masabike at 2009-05-08 06:52
dauphineさんへ
フランス人農耕民族化興味ありますね、日本人は次にどうなるのでしょうね?
<< 春の夕餉 タケノコづくしディナー 一人フォトアドベンチャー NA... >>